石川県 【らーめん和】

2020年は大変な世の中になってしまいました。(´・ω・`)
スペイン風邪から約100年。現代では防疫体制や衛生観念、医療が比較にならないほど発達しましたが、いざコロナウイルス騒動が起これば、現代でも人類はまだまだウイルスに対して無防備なのだなと思い知らされるばかり。
なかなか旅行にも行けない状況ですが、オユキは過去の旅行記事などをチマチマと書き続けてみようと思います。

↓ここから今回の記事でする。
石川県の能登半島には海鮮を中心に美味しい物がいっぱい!
しかし海鮮や肉などを満喫していると、無性にラーメンが食べたくなる事があるオユキです。
だけど意外と個人経営のラーメン店は少ない様です。
そんな能登半島に美味しいラーメン屋を見つけたのでご紹介したいと思います。

場所は能登半島西側、七尾市からも近い志賀町にあります。
志賀町は別荘地なども多い自然環境豊かな場所なのですが、なかなか関東からも関西からもアクセスしにくい位置にあります。
北陸新幹線が金沢まで開通している現在でも、能登半島は少しアクセスが大変です。
だが逆に考えればそれだけ穴場という事。超メジャー観光地とは違った楽しみ方も出来る。

お店に到着!すぐにラーメン屋だとわかるルックス。駐車場もあり!
能登は雪も多く寒い地域。東北や北海道で良く見る二重構造の入り口になっています。
なごみ」と読んでいたらまさかの「かず」だったでござる

さて店内に入ってみる。
(・ω・)/( ^ω^)/ いらっしゃいませ!
ご夫婦が2人で営んでいるお店のようだ。

ラーメン和03
店内はカウンター席と座敷、椅子席とあります。
規模は小さいながらもすっきりとしていて清潔。美味しいお店の匂いがするぜ( ^ω^)

オユキは開店直後に訪問したのでまだお客さんはいませんでした。
さてメニューメニュー。 どれどれ(・ω・)

ラーメン和04
ラーメン和05
ラーメン和06

ふむ!けっこう色々ありますね!
普通のラーメンのみならず、つけ麺や担担麺などもあります。
また、おつまみ系メニューも充実。
おつまみの置いてるラーメン屋って美味しいお店多いよね。( ^ω^)
これは期待出来る。
オユキはチャーシュー麺大盛りにAセットでミニチャーハンを追加。
(*’▽’)腹減ってるんじゃい!
注文をするとご主人が中華鍋をふるって手際よく調理を始める。
漂ってくる良い香り。ああ。ラーメン屋っていいネコ!
オユキがこのお店を知ったのは能登半島のガイドブックを宿で見たからです。
なんでもラーメン好きで研究もしていたご主人が能登で美味しいラーメン屋を開業する夢を持っていたらしいのですが、準備する前にリストラにあって「今やってしまおう!」と予定より早く開業したのだとか。
色々なラーメンを食べ歩いて研究した先に行きついたラーメンなのだそう。
雑誌に載っていたそのラーメンの美味そうなルックスに魅せられてオユキは偵察に来たのでした。

チャーシュー麺大盛り

うっひょおぉぉー!美味そうぉー!!
お腹が空いている時には殺人的なビジュアルだぜ!(´Д`;)
この正統派ラーメンの王道のようなルックス。美味いに決まってるやろ!
ではスープから。 ( ̄~ ̄)ズズズ・・・
おお( ゚o゚) しっかりとした旨味が感じられる。

ラーメン和 補助01
透き通ったスープ。少し塩ラーメンのような趣がある。

鶏ガラ+昆布的な味。シンプルだけどあとを引く魅力がありますね。
醤油は強くなくて、少し塩っぽい感じがします。薄口醤油でしょうか?
あっさり系ではあっても適度な油分があります。

麺はちぢれていないストレートタイプ

では麺を。( ̄~ ̄)モグモグ
うん! 塩分ちょびっと濃い目のあっさり系スープとの相性が良い。良く絡む。
ストレート中細麺。一般的な和歌山ラーメンより少し太いくらい。
ツルッとした食感とのどごし、その後のスープの後味が最高です。
あー美味い!これ毎日食える系のラーメンや!
また具が良いじゃありませんか。
チャーシュー、メンマ、海苔、ナルト、小松菜、玉子、ネギ。
うーん。間違いないメンバーです。
チャーシューは脂身の少ない赤身のもので(モモでしょうか?)薄切りだけどとても美味しい。
味が濃い目だけど麺と一緒に食べると丁度良い。固さも無く食べやすい。
オユキが特に気に入ったのが小松菜。
ごま油を和えてあって、その香りが良いアクセントになっているんです。
そういう細かい部分のこだわりが感じられる。
ナルトもオユキは嬉しい。
いらないと言う人もいるけど、やっぱナルトって美味しいと思うんですよね。
魚のすり身系と粉練り物系の中間で良いとこ取り。
個人的にはナルトを一本まんま油で焼いて食いたいくらい好きです。
(´Д`;)

玉子の半熟具合やネギのバランスなども完璧!
何か変わった特別な事をしているわけではないけど、とにかく丁寧な仕事をする人によって作られたラーメン、 甲斐性のある人が細かい部分の手間も惜しまず作った王道のラーメンという感じ。
そういうラーメンって、簡単そうで実際にはなかなか作れないと思う。
店主は本当にラーメンが好きで研究を重ねたんだろうなと想像できます。

ラーメン和08
セットで付いてきたミニチャーハン

セットのチャーハンもいただきます。
こちらはパラパラ系ではなくしっとり系のチャーハン。
家庭的な味で安心感がありました。しっとり系が好みの方にお勧めできます。
(オユキはパラパラ系のプロっぽいチャーハンが好きです。)
美味しく食べているといつの間にかお客さんで店内はいっぱいになっていました。
殆どジモピーで観光客っぽいのはオユキのみ。
仕事のお昼休みで来た人達という感じ。
(*^ω^) わかるわかる。近くにあったらしょっちゅう行っちゃう店だよね!

うん。美味い! ( ^ω^) こりゃ良い店見つけたぜネコ!
すっかり気に入ってしまったオユキは能登へ来たら必ず寄りたい店になりました。
・・・・・

そして数か月後・・・

能登へ再訪した際にまた行ってきました!( ^ω^)

ラーメン和10

再訪時は夏でしたので、夏限定メニューがありました。
ナヌッ!?これは冷やしラーメン。(*‘∀‘)
山形県などでお馴染みの冷たいラーメンだと思われる。
冷し中華とは違うんですよ!普通のラーメンのスープが冷たいというもの。
これがウメーンダ!(*’▽’) 食べた事ない人は絶対に食べてみるべし。
能登も東北と同じ雪国なので同じようなメニューがあるのだろうか。
もちろん注文。
「冷しラーメン1つ!」( ^ω^) 
・・・約10分後

ラーメン和11
キタタアア!冷やしラーメン!
ラーメン和12

冷やしラーメンは麺がより締まっていてツルシコである。
のど越しが気持ちよくまさに暑い夏に食べたくなる。
お酢の酸味が追加された冷やしラーメン専用スープでした。
爽やかで夏バテ気味でもスルスル食える美味しさでした。
(ちなみに山形の冷たいラーメンはスープに酸味が追加されていない冷やしただけのものが多いです。)
何れにしても基本のラーメンが美味しいから派生メニューも美味い。
基本に忠実だが、レベルは高いラーメン。
昔から街にある美味しい中華料理屋のラーメン、という印象。
間違いない!これは毎日食えるラーメンだぜ!(*’▽’)
近所にあったら通っちゃうなあ。
常連の方が頼んでいた担担麺や、塩ラーメン(太麺)なども気になる。
次回行ったときに食べてみよう。

ラーメン和13
ラーメン和14

ラーメン和のすぐ近くには地元で人気のケーキ屋さん、
シュクレブラージュもあります。
貸別荘や宿なども多い地域ですので、ラーメンを食べてケーキ買って宿に戻るなんてのも楽しい休日になるのではないでしょうか。
石川県、ラーメンも探せば美味しい店あるじゃないかー ( ^ω^)
みなさんも能登半島へ行った際にはぜひ立ち寄ってみてくださいな。

それではみなさん、ごきげんよう ( ^ω^)/~~~

コメント